MasterBeats
-利用規約-

前 文
本利用規約(以下、「本規約」と称する)は、MasterBeats(以下、「当方」と称する)が販売・提供するトラック(フリートラック・フリースタイルトラックも含む)の個人又は法人(以下、「利用者」と称する)との間の権利義務関係を定めております。 本規約は当方の販売するトラックの利用上の条件、禁止事項が明記されており、本規約の全文をお読みいただき、内容を十分に理解した上で、本規約に同意いただく必要があります。

第1条:本規約について
1.本規約は、当方が販売するトラックの利用者との間に権利義務関係を定めることを目的とし利用者と当方並びに当方が販売するトラックの利用に関わる一切の関係に適応されます。
2.当方のウェブサイト(https://masterbeats.tokyo)や当方が発信する各SNS(フェイスブックページ・ラインアット・ツイッター)やメールマガジンや各オンラインストアに掲載する利用別のルールや各データ別の規約は本規約の一部を構成するものとする。
3.本規約の内容と別途定められた本規約外における説明等とが異なる場合には、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
4.当方のご利用に際して、利用者は販売代行会社の各サービス契約約款または各サービス利用規則等に従うものとします。

第2条:定義
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
「当方」とは、MasterBeatsを意味します。
「当トラック」とは、当方が制作し販売・提供するボーカルが含まれないインストゥルメンタルを意味します。
「楽曲」とは、当トラックとボーカルがミックスされた状態の作品・音源を意味します。
「ロイヤリティフリー」とは、当トラックを利用し利用者が取得した利益から当方に対する著作権料の支払いが免除されることを意味します。
「利用者」とは、本規約に同意した有償又は無償問わず当トラックの利用者(フリートラック・フリースタイルトラックも含む)である個人又は法人を意味します。
「公開」とは、利用者以外の第三者が人数や場所や有償・無償関係なく楽曲を聞くことができる状態のことを意味します。

第3条:当方の役割と当トラックの性質について
1.当方は個人か法人かを問わず、歌手活動又は歌手活動に付随する業務を行う利用者が当方の制作したトラックを利用し円滑な楽曲制作・音楽活動を行うためのトラック販売サービスです。
2.当トラックを利用し制作完成された楽曲は有償又は無償の有無・方法を問わず公開することが可能です。
3.当トラックは利用者に有償又は無償で使用権のみ提供し、その性質上、当トラックを利用者間で共有することとなります。

第4条 契約の成立について
1.当方が指定する各販売サービスにて注文後、支払いが完了された時点で本規約に同意したものとし当トラックの使用権を利用者に与える。
2.当方が報酬や特典として無償提供する当トラックはダウンロード行った時点で本規約に同意したものとする。

条:著作権について
1.当トラックの著作権は全て当方に帰属し、利用者には購入代金と引き換えに当トラックの使用権のみを与えます。
2.当トラックが無償提供された場合でも、当トラックの著作権は全て当方に帰属し、利用者への報酬や特典として、トラックの使用権のみを与えるものとする。
3.利用者が当トラックを利用し制作した楽曲の著作権登録(作品登録)は可能。但し、第3条3項の性質により当トラックのみの作品登録はできません。

第6条:ロイヤリティーフリーについて
利用者は当トラックを使用して取得した利益から当方への当トラックに対する著作権料を含む権利支払いの一切が免除される。

第7条:クレジットについて
1.楽曲を有償又は無償にて公開する場合、「MasterBeats」もしくは「マスタービーツ」の表記の義務を規定する。
動画共有サービスや音楽共有サービスを通じインターネット空間及び現実世界にて公開を行う場合はタイトルや概要・説明欄に表記
)CDやDVD等の現物商品や音楽配信や動画配信等のデジタル商品でリリースされる場合は媒体のデザイン性や作品性を損ねない範囲内での楽曲内に収録、タイトルでの表記、ジャケット表・裏・内部、静止画・動画での表示
2.表記方法は「Prod by」や「Track by」や「編曲」等を用いて前項各号に合わせて表記すること。

第8条:禁止事項について
1.禁止事項、以下の各号はインターネット及び現実世界の全て適用される。
a)使用権があるトラックをそのままの状態で第三者に譲渡・配布・貸与・収録・公開・転売・販売・配信・流通・コピーする行為
b)当トラックをそのままの状態又はオフボーカルバージョンやカラオケバージョンとして全面又は部分的なボーカル・被せ・コーラス・ダブ等・別音色が入った状態の楽曲の収録
c)YouTubeが提供するContentIDへの楽曲・当トラックの登録行為
d) 当トラックの「使用権」を売却・譲渡・移転・転売する行為
e)トラックの販売・転売目的、及び各種音楽制作用素材(トラック・サンプル・テンプレートなど)としての使用・複製・配布または掲載・公開する行為
F)当トラックを加工・無加工どちらの状態であってもBGM作品(トラック単体)として販売、インストゥルメント曲として公開・配布・収録・販売する行為
g)BGM・インストゥルメントとして作品中、店舗、イベント等での当トラックを利用する行為
h)当トラックを無加工状態(ボーカルが収録されていない)で作品として著作権団体に登録する行為
i)名誉棄損・中傷・誹謗など法律に違反及び倫理的に許されない方法や表現に該当するような方法での利用行為
j)上記各号の他、当方が不適当と判断する行為。
2.禁止事項に違反した時点で当方は利用者に対して第9条を適応するものとする。
3.当トラックをレコーディングやパラデータを使用したミックスダウンをエンジニアや業者等に依頼した場合のみ第8条1項a)の【コピーする行為】は適応されないものとする。

第9条:当トラックの利用停止措置について
当方は、利用者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合、事前に通知又は催告することなく、当該利用者の当トラックの使用権の剥奪又は利用を一時的に停止することができます。
a)本規約のいずれかの条項に違反した場合
b)第8条に該当する事項が判明した場合
c)当方からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対して30日間以上の応答がない場合
d)その他、当方が当トラックの利用又は利用契約の継続を適当でないと判断した場合

第10条:秘密保持
利用者は、当方との一切のやり取りを事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。

第11条:本規約等の変更
当方は、本規約を変更できるものとします。当方は、本規約を変更した場合には、利用者に当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後も利用者が当トラックの利用を継続する場合、本規約の変更に同意したものとみなします。

第12条:連絡等
当方に関する問い合わせその他利用者から当方に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他当方から利用者に対する連絡又は通知は、当方の定める方法で行うものとします。

第13条:免責
当トラックの利用は利用者の自己責任(法人の場合は意思決定責任者)のもとに利用されるものであることに鑑み、トラブルが発生した場合利用者又は第三者に発生した一切のトラブル及び損害(当方を通じて提供されるトラック及びサービス・商品・情報の利用又は利用不可能により発生する、あらゆる種類の直接的又は間接的損害、特別損害、二次的又は付随的損害を含むが、これらに限られない。)について責任を負いません。

制定日:平成30年01月08日
改定日:平成30年07月08日